ラベル Leather craft の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル Leather craft の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2018/01/15

長財布

ファンヒーターが壊れて寒さで死にそうでした…


んで、ルガトーで長財布を作ってみました。


少しだけコンパクトにしたかったんで、カードポケットを縦型にしました。
パーツの数が増えるんで、めんどくさかったです( ´ω`)


Blanchardの9番にYueFengの0.45で縫ったんですけど、正直3mmピッチはしんどいです。
3.38mmピッチの目打ち買っちゃおうかなー

2018/01/09

Since EDGER

今使ってるBarryKingに特に不満はなかったんですけど、なんでも鋼材が変わったとかエッジの利いた段漉きができると評判のSince EDGERが気になってたんです。


じゃーん!
クリスマスプレゼントで買ってもらっちゃいましたw


最初からしっかり刃が付いてるんで、柔らかいクロムなめしの革もスイスイ漉けますw


内縫いのポーチを作っても手が痛くなりませんでした(´∀`)

いずれ研がなきゃいけないのは分かってますが、とりあえず考えないことにしましょうw

2018/01/08

エッジクリーサー

インスタで大変お世話になっている6T leather worksさんにエッジクリーサーを作っていただきました。


すごいクオリティですw


早速何か作ってみましょう、ということでキーケースを作ってみました。


今回はなんとなく気になっていたPRYM社のギボシタイプを使ってみたりw


これまた初めてAMIET社の金具を使ってみたりw


いやー、めっちゃ綺麗に捻が入りました!
真っ直ぐ引くのが苦手だったんですけど、これで弱点克服ですw

ありがとうございました(´∀`)
 

2017/12/20

グリズリーくん

しろくまカフェにハマりまして、ええアニメです。
放送は2012年と5年以上前なんですが、Amazon Primeで全話無料視聴できるようになっていたんで、なんとなーく見始めたんです。
正直、パンダくんがあざとすぎるのとシロクマくんの駄洒落がキツいんですが、グリズリーくんがドストライクでw


で、ぬいぐるみ作りましたw


1mmも似てませんが気にしちゃいけませんw


素材はピッグスエードとルガトーです。
詰め物は鉛玉にしようと思ったんですけど、取り寄せるのもダルかったんでプラスチックのペレットにしました。
そこそこの重さなんで、革の切り出しや型紙押さえ用のウエイトにするつもりでございます(´∀`)

2017/12/19

ラジアスゲージ

12月ってなんでこんなに忙しいんですかね。
忙しいと現実逃避で財布の紐がゆるむわけで、以前から気になっていたラジアスゲージ(R定規)を購入しました。


ご存知Marubayashiさんのラジアスゲージです。


いやー、アクリルなんでピッタリ合わせやすいですし、よく使うRがこれでもかと詰め込まれているので、とてもとても使いやすいです。
酔った勢いでポチって大正解でしたw

購入はこちら
ラジアスゲージ(R定規)


んでですね、近所のヨドバシカメラでトイレを借りたんですよ、急な尿意に襲われまして。
その帰りにふと文房具コーナーをチラ見したら、まさかのSTAEDTLERの製図用定規が売ってたんですよ!


気づいたら円定規と雲形定規買ってました(ノ∀`)

2017/12/13

モバイルバッテリー

買おう買おうと思っていたモバイルバッテリーをやっとこさ買ってみました。
震災でえらい目に遭いましたしね。


わりと評判のいいAnkerのPowerCore5000です。


早速、革で巻き巻きしてみました。


んで、PloomTechの人と話す機会があったんで、なんとなく手に入れてみました。
気が向いたらPloomTech用に何か作ってみますか(´∀`)

2017/12/12

ペンケース その2

そういやデブペンケースを頼まれていたのを思い出しまして、型紙をひっぱり出してみたんです。
あー、修正しなきゃ使い物にならないんだったと、そっ閉じしたんですよ、めんどくさくて。
そしたら、インスタでThanksringさんが作ってみたいと速攻で完成させたので、ちょっとやる気が出まして。


今回は幅を4mmほど狭くしてみました。
ざっくり手計算で、まあいけるだろう、と。


辻褄くんマルチを使って目打ちもピッタリ!


そんなわけで完成でーす!

使用した革はルガトー、糸はyuefungの灰色、ファスナーはエクセラの5号。
黒に灰色のステッチも悪くないですね。

ただ、3mmピッチはしんどいです( ´ω`)

2017/12/11

溝捻の自作

もう12月ですってよ、奥さん。


振り返るとこの一年、咳喘息でずっと苦しんでた記憶しかないです( ´ω`)


さて、溝捻が欲しいんですけど、まあ買えないわけです。
それなら自作しましょうそうしましょうというわけで、みんな大好きモノタロウでセイキ製作所さんの平行キーをポチりました。


だいたい2mm幅までヤスリで削って削って磨いて磨いて、ステッチンググルーバーにセット!
これでBlanchardでも真っ直ぐ目打ちできそうです。

そんなわけで、お試しに差込フラップの手帳型ケースを試作してみました。


うん、使いにくいね。


2017/11/20

SO-02J用手帳型スライドケース その2

久しぶりのスマホケースです。


またXperiaの手帳型です。
黒のルガトーにyuefungの珈琲色のステッチ。


渋い…


んで、この機種売れてんですかね。
もう1個、今度はさらに薄い感じでと頼まれまして。


反対側に折りまくってもいいように、しっかり中漉きしまして。


内装は黒のスエード。


これまた渋い。

2017/11/19

フラットオウル その2

友人と山形の蕎麦を食べに行ってきたんですが、一枚も写真撮りませんでした( ´ω`)


そんなわけで、五助屋さんでENGAWA TOOLさんのフラットオウルを買いました。
刃が薄くなって、さらに使いやすくなったとのことで、ついポチっちゃいました。
はい、2本目ですw


こんな感じでハンドルをバッサリ切断。
黒檀とかの高級ハンドルは切っちゃうのがもったいなくて、どーにも買えないんですよね。


最初、ダイソーの水性ニスを塗ってみたんですが、どーにもテカテカすぎて没。
全部剥がしてヤスリなおしてからのワトコオイルのダークウォルナットを試してみることに。


渋いw

ENGAWA TOOLさんありがとうございました!



んで、NEWフラットオウルで何作ろうかなーなんて考えてたら、gloケースを依頼されまして。


フェルトと革の組み合わせで巻き巻きしてみました。
喜んでもらえて何より(´∀`)

2017/10/30

薄型長財布

頼まれてから1年以上放置していた長財布を作ってみました。


革はベルギー産のルガトー。
ものすごいツヤと張り!
黒なのでルガトーの特徴でもあるトラの美しさはほとんど見えませんが、かなり創作意欲をわきたててくれるいい革です。


さらにYKKの高級ファスナーのエクセラを使用。


内装もルガトーを使った豪華仕様です。
札入れにマチがないので使い勝手悪そうな気がしていたんですが、実際に出し入れしてみたらそうでもありませんでした。


とにかく厚みのあるしっかりした革の薄型長財布という注文だったんで、こんな感じになりました。
ちなみに、ステッチは3mmピッチの両面斜め縫いです。

さて、お次は半年以上待たせてるスマホケースでも作りますか…

2017/09/30

手縫い

えー、縫い針が立て続けに折れまして。
これを機にレザークラフト用の縫い針でも買ってみますか、とポチってみました。


C.S.OsborneのNickel Plated Harness Needlesです。
サイズは#6と#7にしてみました。

#6は針の穴が期待通り大きめで、Crawfordの18/3がすんなり通りました。
Blanchardの#7で縫う時は、この組み合わせがよさげな感じです。

#7はかなり針の穴が小さいので、Crawfordの18/3は通らず。
Yue Fungの0.45だとすんなり通ったんで、Blanchardの#9との組み合わせで使ってみることにしました。


んで。

大人気で入荷待ちだった0.45 Yue Fung wax linen threadが届きました!
3mmピッチは全部この糸で、と決めたので、今回は自分的基本色の白、こげ茶(珈琲色)、ネイビーブルー(海軍藍色)を買いました。


色数が増えると楽しいですねw



あ、そういえば、Yue Fung Buttonの中の人がたい焼き欲売って欲しいと言ってきたのは驚きましたw
非売品なので売らなかったんですけどネ(ノ∀`)


2017/09/29

辻褄くんマルチ

眼精疲労がハンパないです。


まーたたい焼きかよと思ったあなた、今回はちょっと違うんです。


いやまあ、たい焼きはたい焼きなんですけど、ステッチが両面斜め縫いなんですよ、奥さん!

んでですね、このたい焼きポーチが物々交換で


辻褄くんマルチに化けました(´∀`)

ちなみに、Santa Monika Design WorksさんBASE店で購入できます。
商品説明もありますので、是非!


さらに、わたしが使用しているBlanchardの目打ちに合わせて3mmピッチ用と


3.75mmピッチ用の辻褄くんまでいただいちゃいました!


さらにさらに

馬蹄形コインケースまで!


いやー、すごいクオリティですw
るびをさんありがとうございました(´∀`)


革の厚みや寸法、接着、駒合わせ縫いなどの革細工の技術がたっぷりと入っているので、馬蹄形コインケース専門の職人さんもいらっしゃたとかなんとか。
とにかくピッタリ作るのがめんどくさいんで、わたしは手をつけてませんw

ちなみに、五助屋さんがコチラで作成手順を公開されています。
レザークラフトで馬蹄型コインケースを作ってみよう! (1)型紙のつくりかた(ハンドメイド作家の為の1番丁寧な情報サイト)

いやー、たい焼きポーチ作っててよかったw