2019/01/05

フロンティア祭り

年末年始の勢いで工具を衝動買いしました(ノ∀`)


frontier toolさんのヘリ落とし1番と


フチ捻ですよ!


んで、自分用のたい焼きを作ってみました。
しばらく耐久テストでもしてみます。

2 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

ブログ拝見させていただいています。

たい焼きポーチを見よう見まねでいくつか作ってみたのですが
目打ちを打つライン?というか道筋みたいなものはどうやってマーキングされていますでしょうか?

良かったら教えていただけると嬉しいです。

いつも作る時にラインがガタガタになってしまうので・・・

enough さんのコメント...

コメントありがとうです!

ステッチのガイドはディバイダで引いてます。
んで、たい焼きポーチの場合は、両面絞っているのでヘリ定規→裁断と丁寧に作業しても貼り合せた時に多少の誤差がでますよね。
なので、両面テープで仮接着して、ズレた所をカッターやヤスリで削って、ピッタリ合わせちゃうんです。
あとはコバを磨くだけってくらいに。
そこまで仕上げてからコバにディバイダを引っ掛けながら線を引いていけば、コバから均一な距離のガイドを引けると思います。
縫ってからズレを直そうとすると、コバからの距離がガタガタになっちゃうので、先にズレを直すのがコツですね。

あとは、縫った時に接着があまいとズレるので、ゴムのりでしっかり接着圧着。
貼りあわせると結構な厚みになるので。菱目打ちや菱錐をしっかり真っ直ぐ刺して、裏がガタつかないように意識する。
それでも裏側のステッチがガタつくようならたい焼きの丸みを収める冶具を作る。
それでもダメなら両面一気に縫い穴を開けずに、それぞれ別々に縫い穴をぴったり合うように開ける。

これくらいでしょうか。
もし、こんな説明じゃわかんねーよというのであれば、インスタでDM送ってください。
わたしがうっかりたい焼き作ってる時なら写真撮りながら説明できるかもしれません。